
スポーツのことを考えるぞと言いつつ早1ヶ月経ちまして、腰痛再発という賢い身体と程遠い状態にありますがいかがお過ごしてでしょうか?ということで、不健康という流れからeスポーツから考えて見ます。
個人的にはeスポーツは、えー、スポーツなの?そうなの?がいまいち腑に落ちず。いろいろと考えた結果、健全に見えるか不健全に見えるか、の違いでは?と思いつつそれだけじゃないぞと思考したログとなります。
Just another WordPress site
blog
スポーツのことを考えるぞと言いつつ早1ヶ月経ちまして、腰痛再発という賢い身体と程遠い状態にありますがいかがお過ごしてでしょうか?ということで、不健康という流れからeスポーツから考えて見ます。
個人的にはeスポーツは、えー、スポーツなの?そうなの?がいまいち腑に落ちず。いろいろと考えた結果、健全に見えるか不健全に見えるか、の違いでは?と思いつつそれだけじゃないぞと思考したログとなります。
平昌オリンピックはカーリング見ながらほっこりする日々でした。目を離してもいいというのがややナイター観戦に近いものを感じました。また、東京マラソンでは沿道で観戦という初めての試みをしまして、それなりに楽しんだ昨今です。
さて、こういった盛り上がりを見せたスポーツイベントですが、また別のスポーツイベントが開かれたり、日々トレーニングをする人がいたりとで裾野が広いぞというのがスポーツではありますが、そもそもスポーツとはなんぞや、ということをちゃんと考えてみまいかという気持ちになりつつあります。
が、考え始めると切り口が多くなりすぎたので、まとまりがつかなくなるぞという結論にこの24時間ぐらいでなったので、腰を据えてやるぞということでテーマは賢い身体になる予定。