
そろそろ年も押し迫ってあれあれ今年はこれといって何もなかったなぁと思いつつも、ライフワークとしての核関連施設をかすめる、というミッションもなんとかこなしてきたので、考えるところをまとめておこうと思います。
今年潰した案件は浜岡原発と東海原発。通常、原発付近には見学施設があり、地域のセンターといいましょうか、ハコモノの機能も果たしています。なお、最近なのかと言われればそうかもしれませんが、原子炉建屋は基本的には撮影してくれるなということであまり写真はありません。。。
Just another WordPress site
blog
引越元のサーバーを初期化しました。ポチるだけではありますが6年ほど動かしていたので感慨深く。とはいえ、むかし色々実験していてなにをインストールしてなにが動いているのか定かではないという状態に。
そういう意味では、ネットのサービスもいろいろとつくっては壊しでスクラップ&ビルドな感じが非常に不動産業に似たところもあると思う昨今です。違いがあるとすると、建築物は造るのも壊すのも結構大変ってことでして、心持ちとしてはあんなことやこんなことあったよねの人の思いも結構重いのだろうなぁとおもうところでございます。
写真は渋谷の再開発中のものですが、渋谷の街というのもなかなか定型がないというか工事中じゃない様を見たことがない街ではあります。だからこそダイナミックなもの。で、Webなんかも更新や手入れが大事、精進精進な思い出もある昨今です。
リアルな引越しではなく、ウェブサーバーの引越しをしました!苦節10ヶ月ほど、そのうち8ヶ月ぐらいは放置をしてしまっていた本サイトをようやく新しい環境に移行しました。大きな引越しは2回目です、5年に1回ぐらい引越してるんではなかろうかと思います。
HTTPS化した!フルWordpress化した!テンプレ(ちょこっと)いじった!などやった感はあるのですが、貧弱なコンテンツやバグ修正を今後していくのであろうと思われます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
(Firefoxだとセキュリティエラーが出る模様。。。)