しばし出張

突然出張が決まって、しばし中国へ向います。中国本土は初めて。

そろそろ旧正月を迎え、帰省する人が増える時期だそうです。昨今、中国関連の書籍を読んでいたので、不思議なタイミングです。

中国で興味深いのは、口コミ文化らしいぞ、ということ。つまり、人間関係が日本よりも有力であるということ。ネットなど、間接的な情報ではなく、実際を観察することによって何らかの発見ができればこれ幸いとおもいます。

次に、亡くなったじいさんは、満州に行ってシベリアに抑留され帰国しました。そのじいさんは、山崎豊子原作でNHKドラマになった「大地の子」などを熱心にみていました。地域はかなり異なりますが、大陸とはどのような場だったかみたいと思います。

また、中国の方々に関しては、地方出身という立場からも関心があります。地方では、技術研修生という名目で、たくさんの人が職工の方々が小さな工場で働いています。そういう意味では中国の国全体の華やかなGDPの伸びとは別に、地方経済と中国とは密接な関係があり、なにか考えることがありそうです。

というわけなのですが、さて、数時間後に出発ですがまだ荷物をまとめていないのです。。。


遅ればせながら

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

さて、また更新がしばらく滞りましたが、これは本体の方のWebサイトをようやく更新したからです。今回は大きく仕組みと見えを替えたので、かなりの大仕事となってしました。さらに、SafariやFirefox、Chromeといったモダンブラウザに準拠して制作したため、Windows標準ではほとんど閲覧に耐えないモノとなってしまい若干の後悔もあります。

さらに、お気づきの方もいるかもしれませんが、Wordpressからtwitterにポストできるプラグインがあったので、合間にインストールしてみました。

このように、ネットまわりの強化をつづけていますが、世の中も、よりICT関連のプラットフォーム、商品が活気づくのだろうとおもいます。

というのも、もはや従来考えられてきた消費材というものよりも、より人間関係をコンテンツに置き換えるような仕組みやサービスの、関心が移ってきているように考えられます。消費行動が人格を形成する(簡単にいうと、ブランド品という差異の生成による、人格の区分化のようなもの)よりも、だれがどうした、という行動を基準とした差異の創出に関心が高まってきているように思われます。

その上で、世界の中での位置づけを意識しながら日々過ごしていきたいとかんがえています。そして、もうすこし、本を読んで、絵を描いて、日々更新していけたらとおもいます、、、。